
春休みにオススメのイベントをご紹介!
長期休みは、新しい興味の出会いのチャンス!ということで、春休みに参加できるイベント
を英語、理科、国語の3つの分野で紹介します!
英語
\「しぜんと英語を口にする!超たのしい英会話体験/
間違ってもOK!
教科書の復唱じゃない
『コミュニケーション』のための英語レッスン!
🟡バイリンガルの日本人講師が英語での発言をサポート!
だから、わからなくても大丈夫。
思ったことをガンガン言葉やジェスチャーで
外国人講師に伝えてみよう!
🟡家庭学習もバッチリ!
英語が好きになる
英語ゲームアプリ「マグナとふしぎの少女」なら
毎日の学習が超たのしい!
「学校で流行中の英語アプリ」として
TV(TBS)でも紹介!
英語初心者も大歓迎(^^)/
英検はもっている、でも話せない!
そんなお子さまもたくさん参加しています!
無料体験でお待ちしています!
━━━━━━━━━━━━━
3月 連日開催中!
参加方法:Zoom
対象:新小1〜小6体験
時間:45分
理科

【オンライン】元素と宝石のワクワク科学冒険〜金を作ろう!〜
日時:3月31日(水)〜 4月12日(土)
場所:オンライン
内容: 小学1年生から6年生を対象に、「世界を構成する元素」をマジックやゲームを通して楽しく学ぶイベントです!
「水素2つと酸素1つで水ができる」…そんなふうに、学校では暗記科目として捉えられがちな元素。でも、このイベントでは小学1年生でも理解できるよう、ゲーム・マジック・クイズをたっぷり盛り込み、楽しく学べる工夫が満載です!
「お家の中にはどんな元素があるの?」「元素が主役の映画って!?」「金を作ってお金持ちになる方法がある!?」など、元素の基本から最先端の研究まで、ワクワクする話題をたくさんお届けします。
マジシャン講師による元素マジックや、元素たちが可愛いキャラクターになって登場するオリジナルゲームなど、徹底的にエンタメ化された新感覚オンライン授業をぜひ体験してください!
【参加方法】 以下の授業詳細ページにある「4月 元素テーマ無料体験申込」からお申し込みください。
【講師プロフィール】 〜マジシャン:シンディー〜 東京工業大学大学院 化学専攻卒業 科学オンラインスクールActBoon代表で活躍中の”マジシャン講師”。実は、株式会社構造計画研究所・株式会社ファーストリテイリングにて数理最適化エンジニア(物流や都市計画の最適化でキャリアを積む)をしていた異色の経歴を持つ”バリバリ理系”人間。 現在は、科学オンラインスクールActBoon代表、トヨタ自動車株式会社AIリサーチャーとして活動中。
国語

タイトル:【先着70名】じーさん&カンジモンスターズ 国語マスターセット120分!! 日日時:4月6日
場所:SCC 千駄ヶ谷コミュニティセンター
開始時間:9:30〜
内容:笑い&あそびながら国語をマスター! 国語ってつまらない!? そんなのもう昔!! コロコロで大人気の でんじゃらすじーさん&カンジモンスターズの力で、 楽しく国語をマスターしちゃいましよう!
参加方法 Peatixより申し込み
講師プロフィール 小林浩一(こばやし こういち)
小学館『コロコロコミック』副編集長
①コロコロコミック初のゲーム『カブトクワガタ』の開発・運営・マーケティングを担当 ②YouTube Certified(Google認証)を取得し、コロコロ公式チャンネルの登録者数を5年 間で40万人→261万人に大成長させる
③地方創生プロジェクトを発案し、静岡県沼津市・神奈川県鎌倉市・茨城県庁などとコラ ボの実績多数
④渋谷区立神宮前小学校、立教小学校で「4コママンガを作る」探求学習の授業を実施し 、新しい学びの形を実現して好評を博しました
森本佑紀(もりもと ゆうき) 通称:モリソン タンキュー株式会社 代表取締役 「世界っておもしろい。」を伝える知育・学習ゲームを開発 2021年、Amazon & 楽天「知育・学習玩具カテゴリー」第1位獲得 制作ゲーム『アトムモンスターズ』『カンジモンスターズ』がマンガ化(コロコロコミック・コロコロイチバン!・てれびくん)

〜森本佑紀 通称:モリソン〜 タンキュー株式会社 代表取締役 「学びをエンタメにする」という思いのもと、小学生向け教育コンテンツを開発。「世界っておもしろい。」を伝えるアナログのゲームの制作・販売事業と、小学生向け通信教育サービスを提供。2021年には、Amazonと楽天で「知育・学習玩具カテゴリー」で第1位を見事獲得。制作したゲーム作品は、マンガ誌『コロコロコミック』 『てれびくん』(共に小学館) にて漫画化された。
SNS :
Comments