□ 自分でチームを考えるのがイチバン楽しい!!
カードゲームの一番の醍醐味は、
自分でデッキを組むこと!!
たくさんあるカードの中から、
これとこれを組み合わせるとこんなことができるんじゃないか。と、
仮説 ⇒ 検証 ⇒ 改善
のサイクルが回り始めます。
□ カードをおいていくだけでデッキが作れる
カンジモンスターズは、
モンスターカードを3まい
マナ・カードを20まい
で1チーム。
モンスターカードを3まい選ぶのは簡単ですが、
マナ・カードは何色を何枚選ぶかは、少しむずかしい。
そんなときに、5歳でも自分でデッキを組める方法を、動画でお伝えしましたので、
ぜひ見てみて下さい!!
自由にデッキを組めるようになったら、面白さ100倍!!
ぜひ動画を御覧くださいー!!
〜森本佑紀 通称:モリソン〜 タンキュー株式会社 代表取締役 「学びをエンタメにする」という思いのもと、小学生向け教育コンテンツを開発。「世界っておもしろい。」を伝えるアナログのゲームの制作・販売事業と、小学生向け通信教育サービスを提供。2021年には、Amazonと楽天で「知育・学習玩具カテゴリー」で第1位を見事獲得。制作したゲーム作品は、マンガ誌『コロコロコミック』 『てれびくん』(共に小学館) にて漫画化された。
SNS :
Comments